肌をワントーン明るくするためのコスメにはCCクリームがおすすめ
やはり肌の色が明るいほうが、健康的ですし、肌のツヤも増すので、綺麗に見えるものです。何よりも肌の明るさは年齢が出ます。ですので、しっかりと肌の色を明るくしようと思うようになりました。
まず、BBクリームというものを考えました。結構耳にするのでどんなものかと思ったのですが、BBクリームはカバー力があって肌の表面を滑らかにしてくれるメリットがあります。その分、べたつきが気になるようで、肌への負担も大きくなるということで検討からは外しました。
そこでBBクリームを更に改良したものとしてCCクリームがあることを知りました。BBクリームと根本的に異なり、光の反射を利用して綺麗に見せるものであり、べたつきもなく軽いという点が気に入りました。
やはりまだ30代ですし、べたべたと厚い化粧を塗ったような感じにはしたくありませんし、ナチュラルメイクでいたいと思うので、CCクリームこそベストと思いました。
また敏感肌の人でも使えるくらい軽いものですので、すごく肌への負担が少ないのも良いです。
更に紫外線対策もできるため、肌をワントーン明るくして、シミやくすみを予防するためにも有効な点もCCクリームの優れたポイントと言えると思います。
ワントーン明るくするためのおすすめCCクリーム
|
|
---|---|
ムラなく伸ばせて、素肌に近い仕上がりでワントーン明るくなる
ラノアは柔らかいテクスチャーなので、色ムラもなく、とても素肌に近い自然な仕上がりになるところが気に入ったCCクリームです。
適度なみずみずしさもありながら、べたつきもなく、1日崩れないのも嬉しいポイントですね。
ワントーン明るくなるのはもちろん、自然な素肌に近い仕上がりという点が気に入った点です。
|
|
|
|
BBクリームの役割もあって、カバー力のあるCCクリーム
ラウディはCCクリームですが、BBクリームの役割もあって、他のよりもカバー力があります。自然な素肌を目指す場合には若干厚塗りになるなという印象でした。
厚化粧というほどではありませんが、個人的にはもっと薄塗りが好みです。
ニキビ跡や毛穴が目立っていてカバーしたい場合に、適したCCクリームと言えるでしょう。
|
|
|
|
結構カバー力がしっかりとあるCCクリーム
米肌 澄肌CCクリームはムラなく綺麗に仕上がるCCクリームです。
思ったよりもカバー力もしっかりとあるので、ラノアと比較してしまうとやや厚塗りの感じがしました。
|
CCクリーム選び ワンポイントアドバイス
どれもワントーン明るくすると言う点では、しっかりとその役目を果たしてくれます。
ただ仕上がりの部分で、ラノアが一番素肌に近く薄塗りなので、私の理想にかなうものでした。
ラウディと米肌は、カバー力がありますので、ワントーン明るくしたいけど、しっかりとカバーしたい人におすすめです。